年末調整の時期になりました。
- 2019.10.30
- ブログ
1.給与所得者の保険料控除申告書 2.翌年分の給与所得者の扶養控除申請書 3.給与所得者の配偶者控除等申告書【配偶者控除を申請している方のみ】 【年末調整提出書類の案内】 記入漏のないように必ず確認を!※印鑑など押し忘れのないように! ※1.2. 返信用封筒で必ず提出を! ※3.奥様が扶養に入ってる場合のみ!
三重県桑名市・四日市市・いなべ市・員弁郡・三重郡の大手・中小企業のパートナーカンパニー
1.給与所得者の保険料控除申告書 2.翌年分の給与所得者の扶養控除申請書 3.給与所得者の配偶者控除等申告書【配偶者控除を申請している方のみ】 【年末調整提出書類の案内】 記入漏のないように必ず確認を!※印鑑など押し忘れのないように! ※1.2. 返信用封筒で必ず提出を! ※3.奥様が扶養に入ってる場合のみ!
失業保険ってはいってますか? と質問されることがあります、 この保険は会社に勤めているとき、雇用保険となります。 【給料明細に雇用保険という記載があります】 会社退職時〔雇用保険喪失手続き後〕に失業保険となります。 ※労災保険と雇用保険はセットで労働保険といいます。どちらか片方だけは入れないので、 雇用保険が引かれている=労災保険に加入済と考えてOKです。〔労災保険は会社負担〕
簡単に説明しますと、住民税は後払い方式で前年の一年間の所得から決まります。 前年の所得が低い又は、学生の場合は0円です!【例外はあります】 逆に前年の所得が多かった場合は次の一年間多くなり変動が生じます。 6月から新しい住民税の額が適用されますので、会社から送付される市町村が作成した住民税の書類をご確認ください!
就職活動での相談も受け付けておりますので、気軽にご相談ください! お電話での対応も可能です!TEL0594-86-0010まで、気軽にお電話ください!!
本日より、求人情報などを発信、質問などをブログの方でも対応させていただきます。 随時更新させていただきますので、よろしくお願いいたします。
本年からブルーオークションというサイトを設立いたしました。 社員の方はご利用できるようになりましたので、 詳しくは社員待遇でご確認ください。